スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2006年11月02日

麦まき

麦まき

米の作業がおわり麦の準備に入りました。
今年の作付けは、7.5ヘクタールを予定しています。土壌改良剤の散布から、堆肥の散布、
排水対策、田起こし、種まき、除草剤の散布まで年内かかります。
今年は、パン用の小麦「ミナミノカオリ」を作ろ予定です。「ニシノカゼ」を作りましたが「引き」
が強すぎ、形がこわれてしまい他の強力粉とのブレンドに時間ばかりとられました。

いつかは、手づくり釜をと情報を集めています。
  


Posted by happy1 at 15:17Comments(1)

2006年10月31日

直売所、その二

開催日
当直売所は、毎月第一と第三の日曜日に開いています。オープンは朝9時ですが、早いお客さんは1時間前にはいらっしゃいます。


  


Posted by happy1 at 07:19Comments(0)

2006年10月26日

直売所

講習会で紹介した直売所「ぐりーんくらぶ」です。
荒木駅から南西(三潴方面にむかって)500メートルです。



地図はこちら

前回のレタスの写真は、でかすぎたので直売所の写真をのせます。

外からの写真は、今見つかりませんので次回にでも投稿します。  


Posted by happy1 at 16:21Comments(2)

2006年10月26日

ブログの書き方

今日の講習は、トラックバック。
真鍋かをりのブログにトラックバックする。ちょっと遠慮するのは年配者だけでしょうか。
あつかましいような、うれしいような。ここをのぞいたあなた、怒っていません?  


Posted by happy1 at 15:48Comments(0)

2006年10月26日

一週間の早いこと

早い早い、あっという間の一週間。
前回の講習会で「書き込む人?」に思わず手を上げてしまった自分。「明日やろう、明日やろう}の繰り返しで26日。今昼食をとりながら書いています。
今週は、黒米の仕上げが大変でした。私は黒米専用のコンバイン(収穫する機械)や乾燥器、田植えも普通の米が完了してから黒米にかかります。共同出荷では、異色の米が混ざるのを嫌うからです。
黒米栽培をはじめた翌年、「混ざった。」と騒ぎになりました。仲のよかった農協担当者が「辞職しないと・・・・・」と嘆く始末。早速農協へ出向き、栽培圃場や管理の仕方、機械の説明など行いました。だいたい理解してもらったので、混入していた米を見せていただいたとたん「これは私の作っている品種ではありません!」叫んでいました。翌日、私の米をカントリーに持ち込み、違うことを見てもらいました。
話題の黒米ですが、いろいろ苦労します。
雨が少なく農作物もかわいそうです。大根は、股根や髭根。定植したキャベツは、油断すると大事な下葉が枯れています。なるべく土の水分が無くならないよう溝にワラを敷いたりと応援していますが、インターネットの週間天気予報は、お日様マークのオンパレード。
「がんばれ野菜たち」  


Posted by happy1 at 13:14Comments(2)

2006年10月19日

消えちゃいました

農業IT化セミナーに参加中の皆様へ
前回アップしていました私のブログが消えました。投稿いただいてのに返信できていない方もいらっしゃるみたいで、本当に申し訳ありません。今後、注意して取り組みますので見捨てないでください。
  


Posted by happy1 at 17:19Comments(0)

2006年10月19日

忙しい

ようやく、黒米の収穫がおわりました。今年は、他の米同様収量も少なく一年もつかなと心配しています。これから、乾燥、もみすりを経て販売を開始します。「日本で一番安い?」と自負していましたが、「ちょっとだけ」と思いたくなる量です。値上げしません。毎日食べて頂いている皆様のことを思い作業を続けています。
米の収穫から始まり、黒米、大豆の収穫まで実りの秋とは言え「忙しい」。
野菜の手入れ、種蒔きをしながら麦の播種まで。今年は年末の大掃除ができるかなと思って汗を流しています。  


Posted by happy1 at 13:12Comments(1)